電話でのお問い合わせはTEL.058-382-0223
〒504-0962 岐阜県各務原市那加吾妻町78
お子さんの睡眠時無呼吸症候群について |
お子さんの健康や発育に悪影響を及ぼします。
睡眠時無呼吸症候群とは、気道(息の通り道)が、様々な原因で狭くなり、睡眠中に呼吸が止まってしまう病気です。お子さんの無呼吸の原因は、ほとんどが口蓋扁桃やアデノイドの肥大です。(もちろん肥満も大きな原因ですが、他にもいろんな原因のある成人症例との大きな違いです。)
呼吸が止まると夜間の眠りが浅くなり、日中の眠気が出現します。また、夜間の呼吸がうまく行えないことから、体に負担がかかり、健康や発育への影響が大きいのです。たとえば、学習障害や行動障害(状況にそぐわない行動をしてしまう)、注意欠陥・多動性障害などの原因の一つとされ、成長ホルモンの分泌も阻害していると言われています。
いびきが大きい・学校でよく居眠りしてしまう・朝寝起きが悪い・落ち着きがない・扁桃腺が大きいなどの症状あるお子さんをお持ちの方は、睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。お気軽にご相談下さい。
受診していただくと鼻やのどの診察をさせていただき、検査の予定をたてます。検査は、簡易アプノモニターを行います。検査の機械をお貸して、慣れた自宅のベッドで検査を行います。検査の機械の装着は、非常に簡単で親御さんにしていただいています。
上記の検査で、無呼吸がある場合は、原因である大きな扁桃を切除し、息の通り道を広げるため、手術(扁桃摘出術・アデノイド切除術)を行います。肥満の子供さんには、ダイエットも有効です。
横山耳鼻咽喉科 耳鼻咽喉科・アレルギー科 〒504-0962 岐阜県各務原市那加吾妻町78 |
電話でのお問い合わせはTEL.058-382-0223 診察時間午前08:30〜12:00 午後15:30〜18:30 土曜日8:30〜13:00 日曜日と祝日は休診 |